TEL.052-773-7030

〒488-0826 愛知県尾張旭市大塚町3-1-26アメニティ大塚

  次回修理受付のお知らせ
       
9月は、お休みいたします。
10月開催につきまして

10月22日(日) 午前9時~午後3時30分

   場所 尾張旭市リサイクルひろばクルクル
     尾張旭市東大道町原田2490-7 市役所南側
  ・尾張旭市民の方が対象
  ・当日修理受付を行い、修理品をお預かりします。
   後日修理「完了」又は「不可」の連絡をリサイクルひろばよりいたします。
  ・連絡後、リサイクルひろばに取りに来ていただきます。
  ・修理依頼品は、一家族3点以内です。
  ・下記「お預かり注意事項」「修理をお引き受け出来ないおもちゃ」を
   確認下さい。
  ・修理費用は無料。部品交換の場合部品代のみ頂きます。     
  ・事前の確認電話は、不要です。直接来訪下さい。

    
・お預かり注意事項
  ・ぬいぐるみ、人形等は、修理の際に表面を剥がす必要があるため
   お預かりした状態より、返却時に状態が悪くなっている場合があります。

   お預かりの際に、説明し承諾を頂きます。
  ・受付時におもちゃを拝見し、修理不能と判断した場合は修理の受付を
   お断りする場合があります。
  ・中古品として売却目的での修理は、お断りいたします。

・修理をお引き受け出来ないおもちゃ

  ・楽器等の家電製品
  ・エアガン、ガスガン、電動ガン等 
  ・テレビゲ-ム機、携帯ゲ-ム機
  ・リモコンヘリコプタ-等空を飛ぶ物
  ・浮き輪、浮き袋、子供用プ-ル等 
  ・防犯ブザ-
  ・AC100Vに直接接続して動かすおもちゃ
  ・工芸的、骨董的に価値があるもの
  法的な規制があるもの
・1つあたりの大きさ制限
  
 *作業場に置けないため、大きいと修理できません
  
・自宅作業場が狭いので、1つの大きさが 長さ60cm、
   幅35cm、高さ30cm、以上の大きさのおもちゃは、
   修理ができない場合があります。


 

ご紹介

  • かとうおもちゃ病院は、全国組織の「日本おもちゃ病院協会」の会員で、おもちゃ修理を行う個人ボランティアの病院です。
  • 主に自宅にて、活動を行っています。そのため、おもちゃをお預かりして修理を行いますので、よろしくお願いいたします。